- トップページ
- ライオンズマンションとは
- ものづくりのこだわり
- Lions Living Laboとは
ものづくりのこだわり
Lions Living Laboとは


皆さまと一緒に、
家族一人ひとりの幸せな
「家時間」を考え、
生み出していく、
モノづくりプロジェクトです。
家で過ごす時間をもっと楽しく、快適にするために皆さまが本当に求めているものってなんだろう。
住空間を豊かに、ステキにするために、家族一人ひとりが本当に欲しいものってなんだろう。
ライフスタイルや世代の異なるさまざまな方と、意見を交わし、声を集め、皆さまの住まいを、
より住み心地のよい住まいにしていく場所(=Labo)が「Lions Living Labo」です。

Concept
家で過ごす時間「家時間」を、
皆さまのいちばん好きな時間にすること
いやされる場所はどこですか?という質問に90%以上の方々が「家の中」と答えています。※
アイデアひとつで「家時間」は大きく変わります。こだわりひとつで「家時間」はステキになります。
※アンケート結果はLions Living Labo実施モニタリング調査データより
Process
皆さまの理想の
「家時間」がデザインの原点です。
より快適な「家時間」をデザインするために必要としたのは、皆さまの声です。
家族一人ひとりの、様々な期待に応えるために、皆さまと一緒に新しい商品を開発していきます。

「家時間」をデザイン
趣味を深める時間/家族と集まる時間 /
子供と学ぶ時/心が休まる時間/
家族と話す時間/ペットと遊ぶ時間/二人で過ごす時間
たとえば、ドレッサーでは…。
メイクの時間も大切な「家時間」。
メイク中の女性の気持ちに注目しました。
収納力だけでなく、メイク中の女性の動作を考え、
モノが取り出しやすく、
スムーズにメイクできるドレッサーを
開発しました。
たとえば、キッチンでは…。
料理の時間も大切な「家時間」。
料理中の家族の会話に着目しました。
シンクの位置や収納の工夫ひとつで、
作業スペースが広がり、親子や夫婦が並んで、
会話しながら料理ができるキッチンを
開発しました。
ライオンズリビングラボ商品開発
サイクル
- ・アンケートや座談会などでいただいた意見を参考に、開発コンセプトや商品イメージを企画しています。
- ・インターネットなどでアンケート調査を行うほか、企画開発中の商品案を実際に見ていただき、意見をお聞きしています。
- ・メーカーなどと打ち合わせを重ね、実際に試作品を制作し、デザインはもちろん、安全性など細部まで検証・確認しています。
- ・出来上がった商品の使い心地を、実際にお使いのモニターの方に伺い、さらなる改良につとめています。
皆さまの声
家で過ごす時間をもっと楽しく、快適にするための課題。


Lions Living Laboで皆さまの
声により生み出された商品
Lions Living Laboを利用された皆さまの声
Lions Living Laboを採用したライオンズマンションに入居したことにより、どのように生活が変わりましたか?
-
インテリアやガーデニングへの関心が高まった
34%
-
家がほっとする場所になった
49%
-
整理整頓が楽しくなった
30%
-
入浴時間が楽しくなった
52%
-
お客様を家に招待したく
なった46%
-
家の中をキレイにしたく
なった65%
-
家事負担が軽減された
15%
-
家で過ごす時間がふえた
39%
-
家事時間が短縮された
22%
-
光熱費が安くなった
18%
-
手の込んだ料理をするようになった
15%
-
家族との会話が増えた
22%
-
地球環境のことを考えるようになった
3%
-
ペットを飼うようになった
5%
-
新しい趣味を始めたくなった
5%
-
ご近所とのコミュニケーションが増えた
4%
※結果はLions Living Labo実施モニタリング調査データ(複数回答可)より