- トップページ
- ライオンズマンションとは
- ものづくりのこだわり
- マルチエントクローク
ものづくりのこだわり
マルチエントクローク
【商標登録 登録第5507696号】
※物件やタイプにより、サイズ・仕様等が多少異なります。
美しく、便利にしまう「マルチエントクローク」
住まいの「顔」を美しくする玄関収納
マルチエントクロークが、美しく、便利に収納できるひみつ、それは、しまうものそれぞれに“指定席”をつくること。
玄関に必要なものを「使いやすくしまう」というこだわりを、細部にまで施しました。
収納量アップ
収納空間全体のサイズをほとんど変えずに、設計を見直し、レイアウトを考えることで、収納量をアップ。靴の収納量は25足から16足増の約1.6倍に ※当社比
※120cmの間口の標準仕様(シューズたっぷりタイプ)の場合、従来の大京の標準仕様の下足入れに比べ靴の収納数が約1.6倍(男性用ビジネスシューズ26cm(幅22cm)の収納数で比較)
収納効率もアップ
すべての棚板を可動式に変更。棚板の位置を自在にアレンジすることでロングブーツなどを効率的に、そして、自分らしく収納できます。
※物件やタイプにより、サイズ・仕様等が多少異なります。
※掲載の写真は収納例です。
※物件やタイプにより、サイズ・仕様等が多少異なります。
※掲載の写真は収納例です。
オリジナル傘掛け
扉裏にオリジナルの傘掛けを設置。約12本の傘をすっきりと整列して収納できるので、自分の傘が取り出しやすくなりました。
5連小物フック
ホルダーや靴べらなど、お出かけの際にサッと取り出せる5連の小物バーフックを扉裏に設置。玄関での動作をスムースにします。
底板を着脱式に変更
カスタムボックス内の底板は着脱式。収納したいものに合わせて自在にアレンジできます。ベビーカーなど室内に持ち込みたくないものを収納できます。
小物引き出しを設置
印鑑など玄関にあると便利なものを収納できる小物専用トレイ。身長に合わせて設置する高さを変更できます。
やさしく閉まる扉
無造作に閉めても静かに閉まるソフトクローズ機能を搭載しました。(カスタムボックスのみ)
有償オプション
扉裏のスペースには、パーツを追加でき、住んでからも使いやすくカスタマイズできます。
選んで、もっと快適に
お好きなタイプからカスタムボックスをセレクト!
カスタムボックスは、標準タイプの他に、ライフシーンにあわせて選べる3タイプのセレクトプラン(無償)をご用意しています。
シューズたっぷりタイプ (標準仕様)
標準仕様のタイプは、靴の収納にお困りの方に最適。収納力が豊富なスタンダードプランです。
スタイリングタイプ
お出かけの前に、サッとスタイリングできるタイプ。レインウェアなどをかけられるスライドハンガー付きです。
ミニトランクタイプ
大きなモノを収納しておきたい方に便利なタイプ。ベビーカーやゴルフバッグなどをらくらく収納できます。
ホビータイプ
子どものおもちゃや小物などの収納に便利なタイプ。趣味の道具などが多い方に使いやすい収納です。
※物件やタイプにより、サイズ・仕様等が多少異なります。
※掲載の写真は収納例です。
※アンケート結果はLions Living Labo実施モニター調査データより
【商標登録 登録第5507696号】
※物件やタイプにより、サイズ・仕様等が多少異なります。
住まいの「顔」、玄関を考える
家時間をもっと豊かに、そして、美しく、快適にするためには、まず住まいの「顔」である玄関から。
皆さまからのご要望が多かった玄関収納を「たっぷり、すっきり、自在」をコンセプトとして、見直し新開発しました。
マルチエントクロークのコンセプトは、
「たっぷり、すっきり、自在」
たっぷり収納
設計を見直し、空間を有効活用。
サイズをあまり変えずに、収納量を大幅にアップしました。
すっきり収納
玄関をすっきり美しい空間へ。
靴だけでなく、玄関に必要なものを出し入れしやすくキレイに収納。
自在な収納
住みはじめてからも、自分らしくアレンジできるから、いつまでも使いやすい収納空間に。
マルチエントクロークのコンセプトは、
皆さまから寄せられた声から生まれました。
靴が収納しきれない


※アンケート結果はLions Living Labo実施モニタリング調査データより
靴以外のものも収納したい


※アンケート結果はLions Living Labo実施モニタリング調査データより
【商標登録 登録第5507696号】
※物件やタイプにより、サイズ・仕様等が多少異なります。
理想をカタチにする3つの工夫
少しの工夫で、大きく変わる!?
同じ広さの収納スペースでも、空間を有効活用することで、収納量は大きく変わります。「たっぷり」とものが収納できて、取り出しやすい「すっきり」をかなえる、発想の秘密を公開します。皆さまからの玄関収納に関するご不満やご要望をもとに、今までの玄関収納を改良。ワイドなカスタムボックスを新開発し、「たっぷり&すっきり」な収納を実現しました。
-
50cmのスペースと傘収納の工夫で、靴をたっぷり
デッドスペースを生み出していたのは、傘の収納スペース。オリジナル傘掛けを開発し、傘を「すっきり」、靴を「たっぷり」。
扉裏を活用することで、傘をすっきり収納、
取り出しやすくしました。
靴の収納量もアップさせました。 -
10cmの工夫で、収納量は約1.6倍に※
ボックスの幅を変えずに、割り付けを10cm工夫するだけで、収納スペースが効率化。
全体の幅はそのまま。
仕切りの工夫で、靴の収納量をアップさせました。 -
3cmの工夫で、靴以外の収納スペースを
ボックスの奥行きを3cmだけアップ!
可動棚の奥行きを少しだけ浅くすることで、扉裏に靴以外の収納ペースを確保。扉裏のデッドスペースに着目して設計。
よく使うものが、サッと取り出しやすくなっています。
【商標登録 登録第5507696号】
※物件やタイプにより、サイズ・仕様等が多少異なります。
マルチエントクロークをお使いの皆さまから、使い心地をお聞きしました。
Lions Living Laboでは家で過ごす時間をもっと楽しく、快適にするために、お客さまの声をもとにマルチエントクロークの開発を行っています。企画開発した後も、実際にどのようにお使いいただいているのか、使い心地はどうかなどをお聞きするアンケートを定期的に実施しています。
ここでは、皆さまから頂いたご回答の一部をご紹介いたします。
お客さまの声 90%の方に使い勝手が良いと感じています。
以前のお住まいに比べ、多くの方が使い勝手が良くなったと感じています。
※90%は、「大変良い」と「良い」を足した値です。
使い勝手が良いとお答えになった方にどんなところが良いかをお聞きしたところ、一番多かったのが「靴の収納量が増えた」で71%でした。
従来の下足入れのデッドスペースを見つけ出し、全体のサイズはほとんど変えずに、設計を見直しただけで収納量を大幅にアップさせたマルチエントクロークの工夫を評価していただきました。
82%が靴の収納量、88%が収納の出し入れのしやすさを満足と感じています。靴の収納量、出し入れのしやすさともに高い評価をいただきました。
※82%と88%はそれぞれ「満足」と「やや満足」を足した値です。
お客さまの声
- ・ロングブーツやサンダルなどしまうものに合わせて棚板の高さを変えられるので、無駄なスペースがなくなり、靴が沢山しまえます。
- ・靴が沢山入るので、散かりがちな玄関が、すっきりとして気持ちが良い空間になりました。
- ・玄関に必要なものを全て収納できるので、楽しいです。
- ・靴以外に傘や子供のおもちゃ、避難グッズなどをしまえるので助かっています。
- ・底板を外してベビーカーをしまえたり、自分で使いやすくアレンジして収納できるのが気に入っています。
- ・夫や子供も、傘や宅急便に必要な印鑑、鍵などを常に決まった場所にしまってくれるので、玄関がいつもキレイです。
- ・家族構成が変わっても用途に応じて変えることができて便利。
- ・扉裏の傘かけは、傘が一目で探せ、出し入れしやすいです。
- ・コートが収納できるところが気に入っています。(スタイリングタイプをお使いのご入居者)
収納のアレンジが多彩な「マルチエントクローク」
家族の成長やライフステージに合わせて、将来もご自身でアレンジできる点を評価していただけたようです。
収納力はもちろんのこと、傘や鍵、印鑑などの定位置があることで、ご家族どなたでも片付けやすくなり、その結果、玄関がいつもすっきりキレイに保てているのではないでしょうか。
また、扉裏のオリジナルの傘掛けやフック、小物入れは、仕舞ったものがひと目でどこにあるか分かるので、お出かけ前にサッと取り出せ、便利に感じていただいているようです。
玄関は、毎日通るところであり、お客さまを初めに迎えるところでもあります。それだけに、玄関は住む人にとって美しい空間であることが求められていることを改めて感じました。