都道府県トリビア

都道府県トリビア Vol.5

Vol.5

全国各地には味もさることながら名前や形にインパクトのある名物が多いですよね。こちらは名前が珍しい「いきなり団子」!どこの名物でしょう?

  1. 熊本県
  2. 新潟県
  3. 京都府

答えは・・・

熊本県

「いきなり」とは、熊本の方言で「簡単」「手軽」という意味で、名産のさつまいもとあんこを小麦粉の生地でまいて簡単に作れるというところからその名がついたのだそうです。 さつまいものほっこりとした食感とあんこのまろやかさが絶妙ですよ!くまモンも好きかもしれませんね。

おすすめ!トリビア

Vol.10

夕飯のおかずにビールのつまみに大活躍する焼き鳥、大好きです。でも、焼き鳥と呼ぶのに鶏肉ではなく豚肉を使っている市はどこでしょう?

  1. 埼玉県東松山市
  2. 北海道室蘭市
  3. 愛媛県今治市

答えをみる

Vol.37

日本三大奇橋の一つ、「錦帯橋」。世界的にも類を見ない五連のアーチ橋で、その技術は現代でも高く評価されています。豊かな自然と美しい橋が見られるこの場所は、一体どこでしょう?

  1. 徳島県
  2. 山口県
  3. 山梨県

答えをみる

Vol.47

白い石像が立ち並ぶ「未来心の丘」。まるで氷の世界か海外にでもいるような気分にさせられる異国情緒にあふれた庭園です。でも、実はこちらお寺の敷地内なのだそう。さて、この庭園は一体どこにあるでしょう?

  1. 広島県
  2. 島根県
  3. 鳥取県

答えをみる

都道府県トリビアTOPへ戻る

Top