マンションには、耐震性や断熱性、気密性は高い一方、風通しが悪く、臭いがこもったり、結露が発生したりしやすいといったデメリットがあります。
そんなデメリットを改善するために、「古き良き日本の住まい」にならい、機械に頼ることなく、風通しのよいマンションで快適な住空間を実現しようと開発されたのが、「ライオンズパッシブデザイン」です。
今回は、この「ライオンズパッシブデザイン」について、実際にお客様に直接ご紹介している、営業の角田さんの声と一緒にご紹介します。

「ライオンズパッシブデザイン」とは

「ライオンズパッシブデザイン」とは、2009年にライオンズマンションと日本大学理工学部との共同研究によって開発されたシステムです。ライオンズパッシブデザインのコンセプトは「古き良き日本の住まいに学び、集合住宅の弱点を克服すること」。マンションが持つ高いセキュリティ性能はそのまま維持しながら、風通しのよいマンションを実現しました。過ごしやすいだけでなく、夏の室温が下がることにより、電気代の節約にも効果的です。
「ライオンズパッシブデザイン」導入物件の居住者から効果について共感や好評の声を多数いただいたことから、2015年4月より新築着工したライオンズマンションの中には標準採用している物件も数多くあります。この取組みが高く評価され、2015年にはグッドデザイン賞受賞(住宅・住空間部門)を受賞しています。

営業として新築マンションの販売を担当する角田和樹(本店 営業一部 係長)さんは、モデルルームを訪れるお客様に、風の通りを考えた「ライオンズパッシブデザイン」が持つ良さを伝えています。
「ここに住んで良かった、と思っていただくことを常に考え、全力でお客様のサポートに取組んでいます」という角田さんに、お客様と接する営業の立場から「ライオンズパッシブデザイン」の魅力を語ってもらいました。

風通しのよいマンションを実現する4つの特徴

「ライオンズパッシブデザインは、何より実物を見てもらうことでお客様に魅力を理解していただけます」という角田さんに、まずは「ライオンズパッシブデザインの4つの特徴について、モデルルームで実際の設備を見ながら説明してもらいました。

(1)大型給気口

一般的なマンションにも設置されている給気口。パッシブデザインでは、換気量を多くするために、一般的な大きさの2倍以上の「大型給気口」が設置されています。

(2)通気ルーバー

各部屋の扉の下には「通気ルーバー」と呼ばれる換気用の隙間が設けられています。手動で開閉でき、ルーバーを開けておけば、扉を閉めた状態でも部屋の換気をすることができます。「これはありそうでなかった機能です。単純な構造ですが、見た目のデザインもよく、部屋にいると風が入ってくるのが感じられます」(角田さん)。

(3)換気機能付き玄関ドア

玄関のドアに「換気機能」が付いています。ドアを閉めていても、換気機能を使用すれば空気が外に抜けて行きます。「よく、マンションでドアロックを出して玄関ドアを少しだけ開けているご家庭を見かけますが、見た目もよくありませんし、虫も入ってきます。なにより防犯上好ましくありません。しかし、これを使えば扉を閉めていても換気ができます」(角田さん)。

(4)自然換気ストッパー付きサッシ

窓を少しだけ開けたまま、ロックができる仕組みです。「サッシを少し開けた状態をストッパーで固定できるので、セキュリティに配慮しながら換気することができます。モデルルームにいらっしゃるお客様からも、寝ている間や、ちょっとそこまで出かけるときに窓を開けて換気したいけれど、防犯上不安でできないという声をよく聞きます。そのようなお客様には興味を持っていただけます」(角田さん)。

住んだときに実感できる住みやすさ

実際にお客さまが感じるパッシブデザインの魅力はどのようなことなのでしょうか。
「ライオンズパッシブデザインは、正直モデルルームの中で華やかで目立つ設備ではないですが、実際に住むと『いいな』と思ってもらえる設備だと思います。」と角田さん。
ライオンズパッシブデザインは複数の設備からなっていますが、特に「エコガラス」の断熱性には多くのお客様が感心してくれるそうです。モデルルームのエコガラス体験コーナーでは、発熱光ランプ3つに、「一般ガラス」「複層ガラス」「エコガラス」を被せたものに手をかざし、それぞれの断熱性の違いを体感できます。

「複層ガラス」は断熱性が高く結露がしにくい、冷暖房の消費を抑えることができるガラスですが、「エコガラス」はそれ以上の効果があります。
「手をかざしていただくと違いがはっきりと分かるので、お客様はみなさん驚かれます」と角田さん。ガラスに手をかざすと、一般ガラスは手に熱が伝わりますが、エコガラスでは、ほとんど熱さを感じません。

「新築マンションを購入しようと考えているお客様はやはり住みやすさを重視しており、今住んでいる家の西日や結露、夏場の室内が暑いことにストレスを感じている方が多いです。」と角田さんは言います。だから、電気代の節約はもちろん、夏場に室内が涼しいことは大切だと理解していただけるとのこと。

「ライオンズパッシブデザイン」をうらやましく思う

最後に、角田さんの考える「ライオンズパッシブデザイン」の魅力について教えてもらいました。
結婚後、2人目の子どもが生まれたことをきっかけにライオンズマンションを購入したという角田さん。そのことで今では、お客様に対して実体験に基づいた説明ができるようになったと言います。
「実は私の住んでいるマンションにはパッシブデザインは採用されていないんです。窓を開けたいけれど子どもの声が響いてしまうのではないかと気になるとき、ライオンズパッシブデザインだったらよかったのにと思いますね」。
「私はお客様に「ライオンズマンションに住んで良かった」と思っていただきたいと考えています。そのために、よいことも悪いことも正直にお客様にお伝えすることを大切にしています。これからもお客様にはライオンズマンションの「住みやすさ」をお伝えできればと思っています。」

ライオンズマンションでは、今回ご紹介した「ライオンズパッシブデザイン」のように、お客様の生活のニーズに寄り添った商品やサービスを開発し、みなさまの「よりよい暮らしづくり」のお役に立てる努力を続けていきます。「ライオンズパッシブデザイン」は、ライオンズマンションのモデルルームで実際にご覧いただけます。お近くのモデルルームにぜひお越しください。

お近くの物件を探す