「札幌の新時代」、
その最前に住まうということ。
NEW AGE
TRANSPORTION
北海道新幹線・札幌延伸、
その新駅が暮らしのすぐそばに。
首都圏や東北と乗り換えなしで結ばれる北海道新幹線。その札幌延伸に伴う新しいホームは、創成川通を横断して建設される予定です。同時に改札口も北5条東1丁目の一角に作られ※3、ザ・札幌タワーズ ウエストタワー/イーストタワーの目と鼻の先。新時代の交通ネットワークが、まさに間近で幕開けようとしています。



北海道新幹線で、
道内各地や首都圏が
もっと身近に
2016年に「新函館北斗」駅まで開業した北海道新幹線は、2030年度の完成を目指して延伸工事が進められています。完成すると世界有数の就航数を誇る空路と併せて、首都圏がより身近な存在に。もちろん道内の人気スポットへも気軽に出掛けることができます。

REDEVELOPMENT
生まれ変わる札幌駅前、
札幌都心の新しい日常風景を。
北海道新幹線の延伸に合わせて、駅前の北5条西1・西2丁目でも再開発事業が始動しました。地上43階建ての複合ビルは新幹線駅と直結し、新たなターミナル拠点として整備される予定です。また商業施設やオフィスなども入居予定で、高層階にはラグジュアリーホテルが計画されています。

・西2地区市街地再開発事業完成予想図※1
(札幌駅交流拠点北5西1・西2地区市街地再開発準備組合提供)

・西2地区市街地再開発事業完成予想図※1
(札幌駅交流拠点北5西1・西2地区市街地再開発準備組合提供)
数々の再開発事業によって
さらに生まれ変わる都心とともに。
この他にも駅南口の北4条西3丁目でもオフィスや商業施設を中心とした大規模再開発が進行中。札幌駅前エリアに限らず、大通・すすきのでも再開発事業が進行しており、都心全体が未来に向けて大きく生まれ変わろうとしています。

再開発事業完成予想図※2
(札幌駅南口北4西3地区市街地再開発準備組合提供)

