マンションを賢く買う、税金の話
マンションを購入する時にかかる税金、保有しているときにかかる税金、売却時にかかる税金をご紹介します。また、住宅ローン控除など、マイホームの優遇税制なども解説します。
マンションを賢く買う、税金の話
5.住宅ローンの税優遇が大きい「認定住宅」とは?
「認定長期優良住宅」や「認定低炭素住宅」、「ZEH(ゼッチ)水準省エネ住宅」「省エネ基準適合住宅」など、一定の要件を満たした住宅を購入すると、一般の住宅に比べてさまざまな税制優遇措置が受けられます。
認定長期優良住宅とは?
「長期優良住宅の普及の促進に関する法律」にて、認定基準が定められています。
長期優良住宅の認定基準(性能項目等) | ||
---|---|---|
劣化対策 | 耐震性 | 維持管理・更新の容易性 |
可変性 | バリアフリー性 | 省エネルギー性 |
居住環境 | 住戸面積 | 維持保全計画 |
長期間にわたって使用可能な良質な住宅を増やすことを目指して、国が長期優良住宅の技術基準を設定しています。この基準を満たしているかどうかは、建築主の申請に基づいて地方自治体が審査・認定をします。認定された住宅には着工が許可されます。
認定低炭素住宅とは?
認定低炭素住宅とは、「都市の低炭素化の促進に関する法律」の規定により低炭素建築物新築等計画が認定された住宅です。
低炭素住宅の認定基準の概要 | |
---|---|
必須項目 |
|
選択的項目 (右に揚げる 低炭素化に 資する 措置等のうち、 一定以上を 講じていること) |
|
認定長期優良住宅・認定低炭素住宅の住宅ローン控除
新築 | 中古 | |
---|---|---|
居住開始時期 | 2024年1月1日~ 2025年12月31日まで |
2022年1月1日~ 2025年12月31日まで |
控除期間 | 13年間 | 10年間 |
控除対象となる 住宅ローンの 年末残高限度額 ※1 |
4,500万円 | 3,000万円 |
各年の 住宅ローン控除額 |
各年末の住宅ローン残高 × 0.7% | |
対象税 | 所得税(所得税から控除しきれなかった場合は住民税から控除) | |
【参考】 適用全期間の 最大控除額 ※2 |
409.5万円 (31.5万円×13年) |
210万円 (21万円×10年) |
ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)水準省エネ住宅の住宅ローン控除
新築 | 中古 | |
---|---|---|
居住開始時期 | 2024年1月1日~ 2025年12月31日まで |
2022年1月1日~ 2025年12月31日まで |
控除期間 | 13年間 | 10年間 |
控除対象となる 住宅ローンの 年末残高限度額 ※1 |
3,500万円 | 3,000万円 |
各年の 住宅ローン控除額 |
各年末の住宅ローン残高 × 0.7% | |
対象税 | 所得税(所得税から控除しきれなかった場合は住民税から控除) | |
【参考】 適用全期間の 最大控除額 ※2 |
318.5万円 24.5万円×13年) |
210万円 (21万円×10年) |
省エネ基準適合住宅の住宅ローン控除
新築 | 中古 | ||
---|---|---|---|
居住開始時期 | 2024年1月1日~ 2025年12月31日まで |
2022年1月1日~ 2025年12月31日まで |
|
控除期間 | 13年間 | 10年間 | |
控除対象となる 住宅ローンの 年末残高限度額 ※1 |
3,000万円 | 3,000万円 | |
各年の 住宅ローン控除額 |
各年末の住宅ローン残高 × 0.7% | ||
対象税 | 所得税(所得税から控除しきれなかった場合は住民税から控除) | ||
【参考】 適用全期間の 最大控除額 ※2 |
273万円 (21万円×13年) |
210万円 (21万円×10年) |
一般住宅の住宅ローン減税よりも優遇されている点は、控除対象となる住宅ローンの年末残高が多いことです。
このために認定長期優良住宅・認定低炭素住宅・ZEH水準省エネ住宅・省エネ基準適合住宅に該当する場合は、減税効果が大きくなります。
住宅ローンを組まなくても減税が受けられる
認定長期優良住宅や認定低炭素住宅、ZEH水準省エネ住宅は、住宅ローンを組まなくても減税される仕組みがあります(投資型減税)。これらの住宅の性能強化に必要な、標準的なかかり増し費用(45,300円/m2)の10%を、その年分の所得税額から控除でき、控除しきれなかった場合には、残りを翌年の所得税から差し引くことができます。
この制度は、住宅ローン控除と重複して適用はされず、いずれかの選択となります。
居住年 | 対象住宅 | 控除対象 限度額 |
控除率 | 控除限度額 | |
---|---|---|---|---|---|
2025年12月31日まで | 認定長期優良住宅 認定低炭素住宅 ZEH水準省エネ住宅 |
650万円 | 10% | 65万円 |
「登録免許税・不動産取得税・固定資産税」のさらなる優遇
認定長期優良住宅を取得する場合は「登録免許税」、「不動産取得税の軽減措置」、「固定資産税等の特例」が一般住宅よりも優遇され、認定低炭素住宅を取得する場合は「登録免許税」が優遇されます。
認定長期優良住宅 | 認定低炭素住宅 | 一般住宅特例 | ||
---|---|---|---|---|
登録免許税 | 所有権保存登記 | 0.1% | 0.1% | 0.15% |
所有権移転登記 | 0.1% (マンション) |
0.1% | 0.3% | |
不動産取得税 (新築で取得する場合) |
1,300万円控除 | 1,200万円控除 | ||
固定資産税 | マンション | 7年間 | 5年間 | |
●新築住宅にかかる減額特例(税額が1/2になる)の適用期間 |
物件の検索はこちら