EQUIPMENT暮らしのその先を見据えた
充実の設備仕様。

KITCHENキッチン機能性と上質さのアンサンブルが、美しさに昇華するキッチン。

-
静音シンク
水仕事の音が響きにくい静音設計のシンク。リビングにいる家族との会話にも配慮。
-
食器洗い乾燥機
衛生的で節水効果が期待でき、家事効率も向上。
-
ハイパーガラスコートトップコンロ
美しい輝きを放ち、衝撃にも強い、ハイパーガラスコートトッププレートを採用。
-
-
ホーロー整流板付きレンジフード
整流板付きで吸引力が高く、お手入れもスムーズ。整流板はホーロー製で清掃も手軽です。
-
ソフトクローズ引き出し
カウンター下収納はゆっくり静かに閉まるソフトクローズ仕様(一部除く)。
-
スパイスラック
スパイスや調味料をたっぷり収納。キッチンまわりをすっきり保てます。
-
浄水器一体型混合水栓
浄水と原水がワンプッシュで切り替えできる便利な浄水器を内蔵。ヘッド部分の引出しが可能です。
-
ホーローキッチンパネル
コンロ前と横の壁には、マグネットが付けられ、油汚れなどの拭き取りも簡単なホーローパネルを採用しました。
-
キッチン天板
カウンタートップには、汚れにくくキズつきにくいデザイン性の高い人造大理石を起用しています。
Bathroomバスルーム愉悦にひたる私的領域。贅と快適が融和したバスルーム。

-
スイッチ付きエコフルシャワー
少ない水量でも勢いのあるシャワーを可能にした節水シャワーです。
-
浴室暖房乾燥機
雨の日の洗濯物の乾燥に重宝します。冬場には予め浴室内を温めておくことも可能です。
-
参考写真 ラウンドライン浴槽
包み込むような曲線が、入浴中の体にフィットするラウンドライン浴槽を採用しました。
-
浴室リモコン
ガス料金、使用量を見える化できるエネルックリモコン。やさしく使いこなせるユニバーサルデザイン設計。
-
くるりんポイ排水口
浴槽の残り湯を利用し、排水トラップ内にうず流を発生させ、毛髪やゴミを”くるりん“とひとまとめにします。
-
キレイサーモフロア
特殊な表面処理で皮脂汚れがつきにくく、汚れがとれやすいフロアを採用しました。
Powder Room洗面室心と身体をときほぐすひとときに、エレガントに寄り添うパウダールーム。

-
ボウル一体型カウンター
清掃性に優れたボウル一体型カウンター。ゆるやかにラウンドしたボウル形状と光沢仕上げの天板が、高級感を演出します。
節湯水栓
シングルレバーシャワー水栓水温・水量が片手で操作可能。ノズルが引き出せるのでボウル内を隅々まで洗浄できます。
-
リネン棚
タオル類や洗剤などの収納に便利なリネン棚を設けました。
ECOLOGYエコロジー住まう方の視点で、暮らしの快適を見据えたクオリティ。





※1.日本で初めてZEHマンションが誕生した2017年以降に、愛知県一宮市内で販売された新築分譲マンションでZEH-Mの取得は本物件が初めてとなります(MRC調べ/2022年5月現在)。※2.試算条件 【一般的な住宅】と【ZEH住宅】について、株式会社LIXILの協力を得て、熱流体解析ソフトにより室内温度分布シミュレーションを実施したもの。<シミュレーション条件>●外気温度:0℃●エアコン設定温度:エアコン吹き出し温度28℃、斜め下45度方向に1m/sの風速●日射考慮無し●他室との熱伝導は考慮しない●人体・家電製品の発熱は考慮しない【一般的な住宅】・(住宅性能表示における「5-1. 断熱等性能等級」の等級3【平成4年基準相当】の評価方法に則り、壁の断熱材の熱抵抗値0.7W/㎡・K) 、開口部(金属製建具/ガラス単板)の熱貫流率6.10W/㎡・K(Ⅳ地域)と設定。【ZEH住宅】・平成28年省エネルギー基準に準拠し外皮性能を評価:外皮平均熱貫流率0.49 W/m2・K(不明)、開口部<金属製建具/ガラス Low-E複層A12> 2.97W/m2・K。●数値はあくまでシミュレーションであり、実際の性能や数字を保証するものではありません。※3.出典:経済産業省「第6次エネルギー基本計画」より●概念図については、実際のものとは多少異なります。●写真は参考写真です。
※1.日本で初めてZEHマンションが誕生した2017年以降に、愛知県一宮市内で販売された新築分譲マンションでZEH-Mの取得は本物件が初めてとなります(MRC調べ/2022年5月現在)。※2.試算条件 【一般的な住宅】と【ZEH住宅】について、株式会社LIXILの協力を得て、熱流体解析ソフトにより室内温度分布シミュレーションを実施したもの。<シミュレーション条件>●外気温度:0℃●エアコン設定温度:エアコン吹き出し温度28℃、斜め下45度方向に1m/sの風速●日射考慮無し●他室との熱伝導は考慮しない●人体・家電製品の発熱は考慮しない【一般的な住宅】・(住宅性能表示における「5-1. 断熱等性能等級」の等級3【平成4年基準相当】の評価方法に則り、壁の断熱材の熱抵抗値0.7W/㎡・K) 、開口部(金属製建具/ガラス単板)の熱貫流率6.10W/㎡・K(Ⅳ地域)と設定。【ZEH住宅】・平成28年省エネルギー基準に準拠し外皮性能を評価:外皮平均熱貫流率0.49 W/m2・K(不明)、開口部<金属製建具/ガラス Low-E複層A12> 2.97W/m2・K。●数値はあくまでシミュレーションであり、実際の性能や数字を保証するものではありません。※3.出典:経済産業省「第6次エネルギー基本計画」より●概念図については、実際のものとは多少異なります。●写真は参考写真です。
AMENITYアメニティ
-
網戸一体型面格子付き通風サッシ
「防犯性」と「通風性」を実現した、新しい発想のサッシです。面格子の全面に網を張っているため開放状態にかかわらず常に防虫効果を発揮。サッシの両側を開けての通風も可能です。
-
先進のインターネット環境と充実のサービス
(株)大京アステージ独自のインターネットサービス「ライオンズネット」を導入。インターネット専用ジャックにパソコンを接続することで、インターネットを定額料金でご利用できます。複数のパソコンで同時にアクセスすることも可能です。
※1 通信回線の速度は理論上の数値であり、ネットワークの混雑状況やパソコンの性能などにより実効速度は異なります。
●インターネット利用料(保守費を含む)は管理費等に含まれています。 -
image photo 共用部Wi-Fi
インターネット対応機器で利用可能な無線LAN「Wi-Fi」を設置。災害による停電時にもポータブル発電機の電力を利用できます。
●使用時の混雑状況やパソコンの性能により実行速度等が変わります。通信が集中した場合、利用できないこともございます。
●使用するには、所定の手続きが必要になります。 -
image photo 24時間ゴミ出し可能なゴミ置場
回収日や時間を気にすることなくゴミ出しが出来るので、住居内をクリーンに保てます。
● 粗大ごみ、新聞紙、雑誌、ダンボールなどは除きます。
● 共用部分の使用方法等は管理規約によります。 -
概念図 24時間低風量換気システム
浴室換気乾燥機を利用した24時間低風量換気システムを採用。外壁に設けた給気口から屋外の新鮮な空気を給気、バスルーム・洗面室・トイレの各換気口から汚れた空気を排出し、住戸内の空気循環を快適に保ちます。
● 実際の住戸形状とは異なります。
● 十分な性能を確保するため、ご利用の際には各給気口を開放してお使いください。給気、バスルーム・洗面室・トイレの各換気口から汚れた空気を排出し、住戸内の空気循環を快適に保ちます。
24時間宅配物が受け取れる
「ライオンズマイボックス」。
居住者全員がいつでも受け取り可能な各住戸専用のメールボックス一体型宅配ボックス「ライオンズマイボックス」を採用。一つのボックスで異なる宅配事業者の荷物や複数の荷物の同時収納できます。また大型荷物等を受け取れる共用ボックスも設置しています。
●宅配会社は日本郵政・佐川急便・ヤマト運輸の三社のみとなります。

image photo

image photo
SECURITYセキュリティー
-
トリプルセキュリティーシステム
マンション内への不審者の侵入を抑制するためのオートロックシステムが採用されています。
-
24時間体制で住まいを見守る
セキュリティーシステムセントラル警備保障と連携し、マンションの各種警報監視を行うセキュリティーシステム。安心の暮らしをサポートします。
-
参考写真 不審者の侵入を監視する防犯カメラ
敷地・建物内に防犯カメラを設置。管理事務室において一定期間録画を保存しています。
-
参考写真 Raccess(ラクセス)
POPUPキー(ハンズフリーID認証システム)共用部のオートロック自動ドア(一部除く)には、新ハンズフリーシステム「Raccess(ラクセス)」を導入。ラクセスキー(専用のIDキー)をカバンやポケットに入れたままでも自動的にID認証を行い、オートロックが解錠されるシステムで、両手が荷物で塞がっている状況でもスムーズに通過が可能です。
-
カラーモニター付きインターホン
来訪者を音声で確認。タッチパネル方式で宅配ボックスの着荷のお知らせや防犯センサーの操作などを集約。
-
PRシリンダー錠
参考イラストディンプルキー&ダブルロック
住戸玄関キーはピッキング被害の防止対策として、ディンプルキーを採用。更に玄関ドアは2箇所で施錠できるダブルロックを採用しています。
-
防犯ドアスコープ&
ドアスコープシャッター住戸内を覗かれるのを防ぐ、カバー付きのドアスコープを採用しています。
-
鎌式デッドボルト錠&
スイッチ式サムターン玄関ドアには、バール等を使った破壊行為に強い鎌式デッドボルト錠とサムターン回しを防ぐ防犯サムターンを採用しています。
STRUCTURE構造
-
概念図 PRC・プレストレスト工法
一般的なマンションでは室内に小梁が出ますが、本物件は小梁が出ない工法を採用しています。この工法により、梁型の少ない、伸びやかで開放的な居住空間を演出しています。
-
概念図(一部を除く) 戸境壁・外壁
外壁180mm以上、戸境壁220mm以上という厚さを確保。耐久性とともに遮音性にも配慮した構造です。
●外壁の一部に軽量気泡コンクリート(ALC)板パネル100mmを採用しています。
●一部を除く。 -
概念図 溶接閉鎖型帯筋
柱内部の帯筋には、つなぎ目をなくした溶接閉鎖型帯筋を主に採用。各帯筋のつなぎ目をしっかりと溶接し、一般工法の帯筋より耐震性を高めた構造としています。
●柱の一部を除く。
-
概念図 コンクリートかぶり厚
建物構造躯体は、鉄筋を保護する意味で重要なかぶり厚さについて、躯体完成時に建築基準法で定める数値が確保できるよう、施工時に10㎜以上の余裕を見込んでいます。必要なかぶり厚さを確保することで、アルカリ性のコンクリートが酸化しやすい鉄筋を守ります。
●かぶり厚さとは、鉄筋を覆うコンクリートの厚さのことです。かぶり厚さの数値が大きいほど、鉄筋は錆びにくく、耐久性は高くなります。
国の基準による客観的評価、「住宅性能評価書」付きマンション
2つの「住宅性能評価書」を取得
国土交通大臣の登録を受けた第三者評価機関が、共通のルールに基づいて新築マンション等の性能を評価(申請は任意)し、表示したものです。「設計住宅性能評価(取得済)」は、設計図書の段階で図書等から評価し、「建設住宅性能評価(取得済)」は工事施工中の数回の検査と竣工時の検査で評価します。
●2025年1月現在
「設計住宅性能評価書」のマーク
2つの「住宅性能評価書」を
取得した場合のメリット
- 1
- マンションの性能が等級や数値等でわかりやすく表示されます。
- 2
- 見えないところまで、第三者評価機関の検査員が現場で厳しく検査するので安心です。
- 3
- 万一、売主とのトラブルが起きても、評価書の内容に限らず申請(有料)により「指定住宅紛争処理機関」を利用できます。
一次エネルギー消費量最高等級6を取得
一次エネルギー消費量等級とは
暖房設備、冷房設備、機械換気設備、照明設備、給湯設備、その他の一次エネルギー消費量を合計し、エネルギー利用の効率化設備によるエネルギー消費削減量を減じた消費量を算定します。2022年4月1日の改正で、一次エネルギー消費量等級にも1つ上位の等級6が追加されました。
断熱等性能等級5を取得
断熱等性能等級とは
断熱等性能等級は「住宅の品質確保の促進等に関する法律(品確法)にに規定された省エネ性能を表す等級のことを示したものです。熱損失等のより大きな削減のための対策が講じられている物件として、等級「5」を取得しました。
物件の最新情報や、
より詳しい情報が知りたい方はこちら
● 掲載の室内写真は、マンションギャラリー内のモデルルーム(Fタイプの設計変更(有料)プラン)を撮影したもので、標準仕様とは異なります。また、一部オプション仕様(有料)が含まれている他、家具・備品等に関しては配置例を示したもので販売価格には含まれません。
● 一部CG処理をしております。
● 設計変更・オプション・セレクトなどの受付期間終了しております。
● 概念図・参考写真・参考イラストについては、実際のものとは多少異なります。タイプにより形状・仕様等は多少異なります。
● 共用部分の使用条件・使用料等は管理規約によります。
● 掲載の絵図・写真・間取り図などの無断転載を禁じます。