Access
JR「横川」駅前の価値。
駅前を起点に、広がる暮らし。
多彩な公共交通機関が利用でき、
広島市の第2*のハブステーションとして機能するJR「横川」駅。
紙屋町・八丁堀・JR「広島」駅など、市内主要エリアへダイレクトにつながり、
日々の生活に、軽やかなフットワークと時間のゆとりを与えてくれる。
この地が起点となり、アクティブに広がる世界。より豊かで輝かしい未来が動きはじめる。
*JR横川駅は、JR山陽本線(東西方面)と JR可部線(北部方面)との乗換駅であり、また、路面電車と路線バスが集中する交通結節点となる駅。JR横川駅の乗降者数は、JR広島駅(63,215人)につぐ、第2位(14,562人)。出典:「令和5年版広島市統計書」(広島市ホームページ)

●電車、バス、路面電車の表示分数は平日の日中時の標準所要時間で、時間帯により多少所要時間は異なります。
●電車、バス、路面電車の所要時間は曜日・時間帯・道路状況により異なります。
●目的地を午前8時30分到着の設定で算出した所要時間となります。
●ジョルダン「乗換案内」より ©2024 Jorudan Co.,Ltd.(2024年4月調査)
●距離表示については地図上の概測距離を、徒歩分数については80mを1分として算出(端数切り上げ)したものです。
●掲載の交通アクセス図は一部路線・駅等を抜粋して表示しています。
-
image photo JR「広島」駅
直通5分●JR「横川」駅より山陽本線利用
-
image photo 「紙屋町」バス停
直通6分●「横川駅前」バス停より広島交通春日野線利用
-
image photo JR「宮島口」駅
直通22分●JR「横川」駅より山陽本線利用
-
image photo 広電「広島港」電停
直通52分●広電「横川駅」電停より
-
image photo 広電「市役所前」電停
直通21分●広電「横川駅」電停より
-
image photo 「大学病院」バス停
直通36分●「横川駅」バス停より