 
                                        外観写真
                                 
                                        外観写真
                                
                            「住」「商」「公」官民一体の複合再開発。
                        
                多彩な人々が集い、出会い、つながるオープンスペース
                                     
                                    
                                        ガラストップの屋根は開放的で、ステージ、音響設備、大型LEDモニターなどを備え、全天候型のイベント空間として多種多様な活用を可能にします。
                                    
                                100年の歴史を紡ぐ柳ケ瀬に新たなる風を
                                     
                                    
                                        カフェやレストラン、ドラッグストア、美容室、キッズ関連、銀行など多彩な店舗が、100年以上の歴史を紡ぐ柳ケ瀬に新たな魅力を創出します。
                                    
                                〈グルメ&フード〉
- 華蝶風月
- たぬきそば専門店 SOBA-BITO
- 薬養軒MIZUTOKI 平成調剤薬局柳ケ瀬店
- KITCHEN FUKUI 2ND
- cafe de Volta
- 鳥倉総本店
〈ファッション〉
- アトリエ花みちlittle
- 岐阜Kコレクション
〈コスメ&美容〉
- BLANCO tres 岐阜
- 株式会社ガモウ 岐阜支店/岐阜スタジオ
 /cetera beauty shop gifu
- V・drug柳ケ瀬店
- 漢方薬 東京堂
〈生活・サービス〉
- 朝日生命保険相互会社 岐阜支社
- OKB岐阜中央プラザ わくわくベースG
- ego green
- ATMコーナー
岐阜市が整備を行う、
3F-4Fの公益的施設。
                                 
                                    - 
                                              エントランスエレベータやエスカレータで柳ケ瀬グラッスル35の3階に上がってすぐに広がるウゴクテの入口。フロアにあるすべての施設の館内を色分けしてご案内しています。青は健康運動施設、緑は中保健センター、赤は交流室・多目的室を示しています。
- 
                                              すこやか交流室❶❷❸乳幼児健康診査、保健指導・健康教育などの会場として、また健康づくりや子育てを支援する市民団体が中心となった交流の場としてご利用いただけます。
- 
                                              多目的室❶❷多目的室は少人数でのミーティングに適しています。
- 
                                              ウゴクテスタジオどなたでも気軽に参加できる教室を開催します。また、運動教室を実施しないときは、自由にストレッチや体操などが行えます。
- 
                                              フィットネススタジオ❶❷エアロビクス、ヨガ、ストレッチ、体操など、年齢や目的に合わせて選べ、初めての人でも気軽に参加できる多彩な教室を開催します。また、教室を開催しないときは貸しスタジオとしてもご利用いただけます。
- 
                                              トレーニングルーム南面が全面ガラスの開放的な空間に、ランニングマシン、エアロバイク、筋力トレーニングマシンなどひとりひとりの健康づくりに合わせて使用できる運動器具を用意しています。
●掲載の内容は、岐阜市提供によるものです。また、今後変更する場合があります。
                                 
                                    きっずエリア
                                    子ども(小学生以下)/無料、大人/500円
                                        ●大人(18歳以上)が必ずお子さまと一緒に入場してください
●大人のみ、子どものみ、中学生以上18歳未満の方の入場はできません
                                    ●大人のみ、子どものみ、中学生以上18歳未満の方の入場はできません
- 
                                              ごーごーフィールド●ぎふじょうパノラマネット高さ3mに設置された、約100平方メートルのネット遊具●きんかざんクライミング金華山に見立てたお山をボルダリングやすべり台でのぼりおり!●ながらがわボールプール長良川の流れに見立てたボールでまとをねらおう!●ぎふトラック岐阜のかたちをしたトラックにいろんな遊びがいっぱい!
- 
                                              そうぞうアトリエ興味のあるものを自由に選んで遊べる「つくる・あそぶキット」や、出会った子どもや家族同士が一緒に楽しめるあそびのプログラムを開催します。
- 
                                              はいはいパークちいさな子どもたちが親子で安心して楽しめる遊具やおもちゃがあります。
●掲載の内容は、岐阜市提供によるものです。また、今後変更する場合があります。
                                    ふぁみりーエリア
                                    - 
                                              ふれあいひろば子育ての憩いの広場。絵本の読み聞かせや、親子向けの遊びのプログラムも開催されます。
 ■利用料:無料  そうだんしつ子育てに関する相談ができます。
- 
                                              まなべルーム(研修室)子育てに関する講座やイベントなど、多目的に使えます。
 ■利用料:700円/時間
 ■事前予約制です
- 
                                              あずかルーム(一時預かり室)就学前のお子さんの一時預かりルーム
 (1日3時間を上限とします)
 ■利用料:平日 1人当たり700円/時間、土日祝1人当たり800円/時間
 ■事前予約制です
 ■利用料金のお支払はキャッシュレス決済のみです。現金は扱えませんのでご注意ください。
- 
                                              そうだんしつ子育てに関する相談ができます。



〜30年以上も前からスタートし、
ようやく実現した待望のプロジェクト〜
                        ようやく実現した待望のプロジェクト〜
高島屋南地区第一種
市街地再開発事業のあゆみ
                        高島屋南地区第一種市街地再開発事業の事業経緯
                        - 
                            1988(昭和63)年03月岐阜県商店街振興組合連合会による活性化に向けた提案
- 
                            1997(平成09)年03月柳ケ瀬21世紀ビジョン計画策定
- 
                            2000(平成12)年01月高島屋南地区まちづくり協議会 設立
- 
                            2002(平成14)年09月高島屋南市街地再開発準備組合 設立
- 
                            2003(平成15)年07月都市再生緊急整備地域 第三次指定
- 
                            2007(平成19)年05月岐阜市中心市街地活性化基本計画に高島屋南地区が位置付けられる
- 
                            2011(平成23)年12月都市計画の決定・告示
- 
                            2014(平成26)年10月高島屋南市街地再開発組合 設立
- 
                            2015(平成27)年10月特定業務代行者(戸田建設株式会社)及び参加組合員候補企業(株式会社大京)の決定
- 
                            2016(平成28)年03月都市計画変更の決定・告示
- 
                            2016(平成28)年07月事業計画の変更参加組合員(株式会社大京)の決定
- 
                            2017(平成29)年03月岐阜市立地適正化計画に高島屋南地区が位置付けられる
- 
                            2018(平成30)年03月岐阜市と公益的施設に係る保留床売買契約を締結
- 
                            2018(平成30)年10月参加組合員に大和ハウス工業株式会社が参画
- 
                            2019(平成31)年02月権利変換計画(法第111条)の認可
- 
                            2019(平成31)年03月工事着工
- 
                            2020(令和02)年08月ビル名称を「柳ケ瀬グラッスル35」と決定
- 
                            2023(令和05)年03月工事完了
- 
                            2023(令和05)年03月「柳ケ瀬グラッスル35」竣工式典開催
                        
                            ● 掲載の外観写真は2023年2月に撮影したものです。
                            ● 掲載のエリア概念図については、実際のものとは多少異なります。
                            ● 掲載のウゴクテ・ツナグテの内容は、岐阜市提供によるもので、掲載内容等については諸事情により変更になる場合があります。 「岐阜市」公式ホームページより引用
                            ● 表示内容は2024年7月調査時点のものです。
                            ● 掲載の絵図・写真などの無断転載を禁じます。