-
外観写真(2022年1月撮影) 外観写真(2022年1月撮影) -
エントランス写真(2022年1月撮影) エントランス写真(2022年1月撮影) -
航空写真(2021年7月撮影) 航空写真(2021年7月撮影)
INFORMATION
すべて見る閉じる
PICK UP
-
Living Dining~リビング・ダイニング~(2021年12月撮影) モデルルームご案内会
【完全予約制】建物内モデルルームにて実際のお部屋をご見学いただけます。本物件の開発コンセプトや建物概要、設備・仕様など魅力のポイントを担当者が分かりやすくご説明いたします。
-
Image Photo オンラインご案内会受付中
【完全予約制】お客さまが現地販売センターにお越しいただかなくても、Webにて見学できる「オンラインご案内会」を開催しております。
-
image photo 物件エントリー者さま
限定ページログイン物件公式ホームページ未公開の物件情報、イベントのお知らせなど、最新情報を限定公開しています。
-
航空写真(2021年7月撮影) 未来のその先へ
大規模再開発事業等※1が進行中の中野駅前エリア。「中野」は東京の重要拠点として生まれ変わります。
-
image photo 不動産投資のすすめ
現在、不動産投資への注目が高まり、コンパクトマンションの供給数が伸び続けており、 そのシェアはここ5年で右肩上がりに増加しております。
-
image photo 首都圏を中心に展開する
<ライオンズミレスシリーズ><MYLES・ミレス>というシリーズ名には、 住まうすべての方を笑顔にするレジデンスでありたい、という想いが込められています。
-
image photo 物件エントリーはこちら
物件エントリーをいただいた方には、物件公式ホームページ未公開の間取りなど最新の物件情報を閲覧いただけます。
-
image photo ライオンズマンションとは
すべてのお客さまに「ずっとライオンズ」と感じていただくこと。「ライオンズにしてよかった」と思っていただくこと。それがライオンズマンションの約束です。
CONCEPTNAKANO New Vision
進化する中野で、都市居住は深化する。
JR「中野」駅徒歩12分、
東京メトロ丸ノ内線「新中野」駅徒歩4分。
大規模再開発事業等※1が進行中の中野駅前エリアを生活圏に、新たな都市居住を提案するコンパクトレジデンス「ライオンズミレス新中野」全35邸。
あたらしい中野で、あなたらしい暮らしを。
PLAN
-
ACCESS
image photo 都心を網羅する、マルチアクセスを手中に。
2駅4路線利用可能
(JR中央線・総武線・東京メトロ東西線「中野」駅、東京メトロ丸ノ内線「新中野」駅)さらに詳しく -
LOCATION
航空写真(2021年7月撮影) 中野駅周辺の利便施設が徒歩圏。
多様な生き方を容認する街。さまざまな商業施設で賑わう中野駅周辺。
緑の公園や緑道なども身近にあり、都市機能と自然環境がバランス良く調和しています。さらに詳しく -
DESIGN
外観写真(2021年11月撮影) 明るくナチュラルな上質が未来感を創出する。
暖かな色調と素材感で包まれるエントランスホールには、
作家の井崎聖子氏が手掛けるアートを展示いたします。さらに詳しく -
MODEL ROOM
洋室(2) 私生活を優雅に彩る、コンパクト設計。
こだわりの数々が、豊かに暮らしを染める居住空間。
さらに詳しく -
PLAN
Living Dining~リビング・ダイニング~(2021年12月撮影) 高められた機能性が、都市生活にフィットする。
廊下面積を抑えた設計、ワークスペース、水回り設備の集約など機能性のある住空間。
さらに詳しく
LIMITED PAGE限定ページ
※1:中野区新庁舎整備事業【●事業完了予定時期:2024年2月 ●出典:中野区ホームページ 中野区新庁舎整備事業(実施設計) ●2021年9月現在は、着工の段階です。】 囲町東地区第一種市街地再開発事業【●事業完了予定時期:2024年度末 ●出典:三井不動産レジデンシャル(株)2020年9月18日ニュースリリース、東京都都市整備局『囲町東地区第一種市街地再開発事業』 ●2021年11月現在は、計画の段階です。】 中野駅新北口駅前エリア再整備事業【●事業完了予定時期:2028年度末 ●出典:中野区ホームページ『中野駅新北口駅前エリア再整備事業計画』 ●2021年11月現在は、計画の段階です。】 中野四丁目西地区再開発事業【●事業完了予定時期:2026年 ●出典:中野区ホームページ『中野駅周辺まちづくりパンフレット』『中野四丁目新北口西エリアのまちづくりについて』 ●2021年11月現在は、計画の段階です。】 中野駅西側南北通路・橋上駅舎等事業【●事業完了予定時期:2026年12月頃 ●出典:中野区ホームページ『中野駅西側南北通路・橋上駅舎等事業について』『中野駅周辺まちづくりパンフレット』 ●2021年11月現在は、計画の段階です。】 中野三丁目土地区画整理事業【●事業完了予定時期:2024年3月31日 ●出典:東京都都市整備局『中野三丁目土地区画整理事業』、中野区ホームページ『中野三丁目地区のまちづくりについて』 ●2021年11月現在は、計画の段階です。】 中野二丁目土地区画整理事業【●事業完了予定時期:2026年3月31日 ●出典:中野区ホームページ『中野二丁目地区のまちづくりについて』『中野二丁目土地区画整理事業 事業計画案の概要』 ●2021年11月現在は、計画の段階です。】 中野二丁目地区第一種市街地再開発事業【●事業完了予定時期:2025年度 ●出典:中野区二丁目地区市街地再開発組合・住友不動産株式会社2020年3月30日ニュースリリース ●2021年11月現在は、計画の段階です。】
● 再開発事業等の掲載内容は2021年11月時点のものです。
● 再開発事業等の完成予定時期、内容等については諸事情により変更になる場合があります。
● 掲載の航空写真(2021年7月撮影)は、2021年7月に撮影したもので一部CG処理を施しております。また、現地の位置を表現した光は建物の規模や高さを示すものではありません。
● 距離表示については地図上の概測距離を、徒歩分数表示については80mを1分として算出(端数切り上げ)したものです。
● 表示内容は2021年11月の調査時点のものです。
● WIC=ウォークインクロゼット SIC=シューズインクローク
● 図面と現況が異なる場合は、現況を優先します。
● 方位記号は若干誤差があります。正確な方位については設計図書でご確認ください。
● 掲載の絵図・写真・間取り図などの無断転載を禁じます。